年: 2011年
品格のある話し方②![]()
患者様に対しても、
スタッフ同士でも、
その場にふさわしい話し方をしていきたいと思います。
H23.4.11 ミーティングにて
大きな声ではっきりと話す![]()
声の大きさや話し方をはっきり、ゆっくりと意識して
患者様へ会話の内容がしっかりと伝わるように
心掛けていきたいと思います。
H23.4.5 ミーティングにて
魔法の言葉「ありがとう」![]()
日頃から感謝の気持ちが伝わるよう
「ありがとうございます」の言葉をそえて
にこやかに応対していきたいと思います。
H23.3.28 ミーティングにて
電話の第一声について ![]()
お電話には、一呼吸置いてから出るようにしています。
これからも落ち着いた応対を
心掛けます。
H23.3.14 ミーティングにて
電話での名前の確認について
お名前を聞き違える事のないように
必ずフルネームで確認するように
心掛けたいと思います。
その際には、個人情報に十分に
留意する事も心掛けます。
H23.3.8 ミーティングにて
品格のある話し方 ![]()
声の調子や高さにも気をつけてゆっくりお話しし
患者様へ話の内容が確実に伝わるよう
心掛けていきたいと思います。
H23.2.22 ミーティングにて
電話応対について![]()
電話での応対の際は
明るく聞き取りやすい声でお話しするよう
心掛けたいと思います。
丁寧な対応と確認も忘れません。
H23.2.14 ミーティングにて
約束をきちんと守る![]()
任された仕事は
最後まで責任を持って
取り組んでいきたいと思います。
H23.2.8 ミーティングにて
他院・他産業から学ぶ![]()
『ここに来て良かった』と思っていただけるように
スタッフ一同、目配り・気配りを
心がけていきたいと思います。
H23.1.25 ミーティングにて
感染対策について![]()

以下のようなことについては、日頃から気をつけている事ですが
今後更に気をつけよう、と話し合いました。
①インフルエンザやノロウイルスなどの感染を防ぐ為、
院内の消毒を欠かさないようにすること。
②食事や睡眠等、規則正しい生活に留意して、免疫力の
ある健康な体作りに心がけること。
以上です。
H23.1.17ミーティングにて