年: 2010年
異業種に学ぶ(クレームを生かすホテル・デパート)![]()
スタッフが気づかない点、至らない点、
などありましたら、
何なりとお申し付けくださいませ。
H22.12.27 ミーティングにて
異業種に学ぶ(クレームにつなげないホテルの対応)![]()
何かお困りの事等ありましたら、
できる限り速やかに、ご要望にお応えできるように
対処していきたいと思っております。
H22.12.13 ミーティングにて
異業種に学ぶ(心に残るサービスを心がけるホテル)
ここに来て良かったと思っていただくことが大切です。
それは、患者様から安心と信頼を
感じていただくことにつながります。
日頃から、にこやかな笑顔と目配り・気配りを
意識したいと思います。
H22.11.29 ミーティングにて
異業種に学ぶ(名前を呼んでくれるゴルフ場)![]()
今回は、スタッフのチームプレイについて話し合いました。
患者様が安心してクリニックに来院できるよう、
スタッフ間の連携を
より一層大切にしていきたいと思います。
H22.11.22 ミーティングにて
電話の問い合わせ時間![]()
患者様がいつでも安心して
クリニックにお電話して頂けるよう、
体制を整えていきたいと思います。
H22.11.8 ミーティングにて
案内表示について ![]()
クリニックでの案内表は患者様に分かりやすく
表示していきたいと思います。
また、ご質問等の多い場合などはシステムや表示等を
改めるよう、心掛けていきます。
H22.10.25 ミーティングにて
あいさつについて![]()
「担当以外の患者様からのあいさつ」という
題材で話し合いました。
担当(目の前のできごと)だけでなく
担当以外(視野を広くして)のことにも
必ずきちんと応えられるよう努力していきたいと思います。
H22.10.18 ミーティングにて
患者様の多様な状況に対して![]()
患者様に気兼ねなくクリニックに来ていただけるよう、
言葉づかいや態度に気をつけていきたいと思います。
また、過ごしやすい空間作りにも配慮していきます。
H22.10.4 ミーティングにて
言葉への配慮 ![]()
何気ない一言にも、
患者様のお気持ちに添えるような配慮を
心掛けていきたいと思います。
H22.9.27 ミーティングにて
声の大きさ![]()
患者様によって状態や気持ちは様々です。
従って声の大きさにも配慮して
声かけを心掛けていきたいと思います。
H22.9.13 ミーティングにて